ハラスメント対策は、個人の“行動指針”に留めることも、組織経営法の根幹に触れる課題にすることも“どちらも可能”だと思います。そこで、ある社会保険労務士先生のご要望にお答えする形で、《当面の対策促進》に加え、経営陣に《根幹課題を認識してもらうためのストーリー》を、詳細解説とともに作成いたしました。

いわゆる《威力的》に部下を動かして来た組織では、《パワハラ》防止は指揮命令法に直接的に影響を与え、組織の機動力を損なう危険すらあります。
逆に、これを機会に、本来の《指揮命令》法を認識できるなら、パワハラ対策に役立つのみならず、企業がマネジメント志向に大きな一歩を踏み出す契機ともなり得るのです。

それは企業にとって、優秀な人材確保のための《新しい競争力》獲得に繋がり、先生方には更に深い人事労務関連提案の機会が増える形で、企業と士業の長期的な“Win-Win”関係の基礎にもなるはずです。

詳細は商品紹介ページよりご確認ください。